オンライン授業は続く

豊中の塾マイルストーンズ です.

先日,市より封筒が届き,『ああこれが国からの・・・』と思ってよく見ると

自動車税を払ってください 

というお手紙で,ちょっと笑ってしまいました.そういえばマスクが届く,とかいう話もありましたっけ.でも,あんまりいらないんですよねマスク.私,もともとインドアだから.


慣れないオンライン授業も生徒の皆さんの協力のおかげでエエ感じになってきまして,と言って終わった前回の記事.


私もオンライン授業が始まるまでは『…これは,やっぱりちょっとテンションは高めのほうがいいのではないかしら』などと思っていましたが,ヘタに『はいどーもー』みたいな入りをすると

ぜんぜんおもんないユーチューバー(初老・来年GGワオン対象者)

みたいになってしまう,ああいやいや,と思い,平常とほぼ同じ状態で授業をしています.


時間帯や生徒のスマホの接続状況が悪くなると,音声が途切れ,生徒が突然『め・・・のて・・・のにょ・・・・ほ』などと訳のわからないことを言い出したり,生徒の画像がカクカクしたり,私の画像が生徒側に見えなくなったりすることもたまにあります.まあ,私の顔なんぞ見えなくなったところで生徒の学力には何の影響もなく,むしろ見えないほうがココロ安らかに勉強に集中できるのではないか,と思っております.


オンライン授業あるあるネタとしては

『生徒のスマホが倒れ,天井の画像になる』『解説中に家庭内のサウンドが響き渡る』『問題演習中にお母様と思われる女性が別室で爆笑しておられる声が聞こえてくる』『生徒の背後で突然フスマが開き,お父さんが入って来かけてあわててフスマを閉める』『生徒側の接続状況が悪くなり音声が途切れ,先生が身振り手振りでクネクネ動いていると,生徒側から冷静にチャットで質問される』

といったところでしょうか.なかなか楽しいですね.




豊中市の塾 マイルストーンズ

大阪府豊中市の小・中・高校生対象 個別指導塾 ☎06-6857-2368